笑う角には りくたんがくる
2013/04/28 19:25:35
特報!と書いた、昨日書きかけの記事を~~アップ!
昨日は急にネットがきれてしまったので、訪問途中だったので、がっかり~!
ちょっと最近みかけた幸せ気分にしてくれた画像をご紹介します!
夜中に見る方は、、こころの準備を~~!笑
おりこうりくたん、登場していただきます!!
わっはっは~のまるこさんのブログ
笑えましたか~~~!お疲れ様でした!笑
帰りに
絆のぽっちりをよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
昨日は急にネットがきれてしまったので、訪問途中だったので、がっかり~!
ちょっと最近みかけた幸せ気分にしてくれた画像をご紹介します!
夜中に見る方は、、こころの準備を~~!笑
おりこうりくたん、登場していただきます!!
わっはっは~のまるこさんのブログ
笑えましたか~~~!お疲れ様でした!笑
帰りに
絆のぽっちりをよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
洗濯ラッシュと名犬
2012/11/26 21:37:05
昨日の友達の死から、こころががら~んとなりながらもレイキを送り
続けて引き出しの整理!
出てきたのは、亡くなった友達との写真!
やっぱり、なんていい人だったの~!と思えば、彼女の声が聞こえてきます。
そうすると、今度は無くしていた電話番号の書いた紙が出て来ました。
同じ仲間に電話すると、その方はお通夜に行かれたとのこと
みんなとてもショックだったということでした。
また新たにすべてに感謝しながら、洗濯4回
カーテンを洗いました。この洗濯干し、どのくらいの長さ?と思っていたら
4mのカーテンで長さがわかりました。

4mx4+3mX4+2mX4+1mX4=何m? 40m~~!干せる!
今年2歳のリンディア君

寂しいこころに明かりを与えてくれました!
この後、畳の上にばったりと横になり、30度以上の日差しから逃れました。
しばらく、1時間??寝てしまい、わんこが吠える声で起きました。
さっきまで晴天だったのに、真っ暗、、あわてて洗濯物を取り、屋根の下の入った瞬間
土砂降りになりました。ありがとう!わんこ群!
洗濯ものはみんな乾いていました。
お帰りにポチっもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
続けて引き出しの整理!
出てきたのは、亡くなった友達との写真!
やっぱり、なんていい人だったの~!と思えば、彼女の声が聞こえてきます。
そうすると、今度は無くしていた電話番号の書いた紙が出て来ました。
同じ仲間に電話すると、その方はお通夜に行かれたとのこと
みんなとてもショックだったということでした。
また新たにすべてに感謝しながら、洗濯4回
カーテンを洗いました。この洗濯干し、どのくらいの長さ?と思っていたら
4mのカーテンで長さがわかりました。

4mx4+3mX4+2mX4+1mX4=何m? 40m~~!干せる!
今年2歳のリンディア君

寂しいこころに明かりを与えてくれました!
この後、畳の上にばったりと横になり、30度以上の日差しから逃れました。
しばらく、1時間??寝てしまい、わんこが吠える声で起きました。
さっきまで晴天だったのに、真っ暗、、あわてて洗濯物を取り、屋根の下の入った瞬間
土砂降りになりました。ありがとう!わんこ群!
洗濯ものはみんな乾いていました。
お帰りにポチっもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
回復ミッシーと七ヶ浜への レイキヒーリング
2011/11/16 22:19:58
今日は、、40度のあの時がうそのように、、、さむ~~いシドニー!!
雨がざんざん降り、、、20度きっています。
靴下にセーターに、、、冬に戻りました!!
それでも、、ワンコのミッシーが元気になってきて、少し今日の散歩では走ったので、、うれしいです!!
ミッシーのおかかえのペンギンもどこかになくしたようで、
ショック?でかくれんぼ!!
ミッシーと何度呼んでも、、じ~~~~と動かず、、、!!
本人、、いえ、本犬は見えてないと思っているようで、、じ~~~~と
こんなふうに、、
だん、だん、、、だ~~れ が めっかったぁ~~~!!

お嬢さん!!足が、、、カウチの下にもぐりこんでおります!!
このままの姿でレイキをおくろうか???
なんでもいいよ!!
ほんに元気がええものじゃ!!
ミッシーとリリーと散歩に行きながら、、思ったことは
これだけで、心が苦しくなるのに、、
震災の方々のこころを考えると、、胸がえぐれそうでした(えぐれてますが、、)
現代レイキのみなさんは、また七ヶ浜の仮説住宅にレイキヒーリングに行かれたようです。
もし、、赤い 癒しの手法 レイキヒーリングの旗を見られましたら、声を掛けてくださいね。
とっても素敵なレイキの仲間たちです。
ここでもたくさんのレイキ仲間たちと、この日本の震災を通して愛を送り続けてきました。
今できるなにかを みんなで支えあい、時間を過ごせたことに感謝するとともに、これからも一刻も早い
復旧をお祈りしています。
ご訪問ありがとうございました。
感謝の日に感謝!!宇宙の中で生かされたことにも感謝!!レイキに感謝、、ブログ仲間のみなさんに感謝!!
手を広げて、一緒に繋がっていきましょう!!ami
雨がざんざん降り、、、20度きっています。
靴下にセーターに、、、冬に戻りました!!
それでも、、ワンコのミッシーが元気になってきて、少し今日の散歩では走ったので、、うれしいです!!
ミッシーのおかかえのペンギンもどこかになくしたようで、
ショック?でかくれんぼ!!
ミッシーと何度呼んでも、、じ~~~~と動かず、、、!!
本人、、いえ、本犬は見えてないと思っているようで、、じ~~~~と
こんなふうに、、
だん、だん、、、だ~~れ が めっかったぁ~~~!!

お嬢さん!!足が、、、カウチの下にもぐりこんでおります!!
このままの姿でレイキをおくろうか???
なんでもいいよ!!
ほんに元気がええものじゃ!!
ミッシーとリリーと散歩に行きながら、、思ったことは
これだけで、心が苦しくなるのに、、
震災の方々のこころを考えると、、胸がえぐれそうでした(えぐれてますが、、)
現代レイキのみなさんは、また七ヶ浜の仮説住宅にレイキヒーリングに行かれたようです。
もし、、赤い 癒しの手法 レイキヒーリングの旗を見られましたら、声を掛けてくださいね。
とっても素敵なレイキの仲間たちです。
ここでもたくさんのレイキ仲間たちと、この日本の震災を通して愛を送り続けてきました。
今できるなにかを みんなで支えあい、時間を過ごせたことに感謝するとともに、これからも一刻も早い
復旧をお祈りしています。
ご訪問ありがとうございました。
感謝の日に感謝!!宇宙の中で生かされたことにも感謝!!レイキに感謝、、ブログ仲間のみなさんに感謝!!
手を広げて、一緒に繋がっていきましょう!!ami
ミッシーショック、、と米沢、、上杉鷹山と、、ラーメン!
2011/11/07 20:12:43
レイキ、レイキ、、、お祈り、お祈り!!
うちのワンコ1号のミッシー!!今日は朝から、、変、、、!!
ちょっと最近後ろ足を引きずっていたりして、気になっていましたが、、普通に歩くこともあるので、、
今週の末に娘2号がメルボルンから来たら一緒に病院に連れて行こうと思っていました。
なんだか変なものも散歩の時に食べたようで、朝、、ぐったりで、、即効、、ドクターへ、、、

入る前から、、、がたがた~~~~!!
病院に入ったあとも、、端に隠れ、、、がたがた~~~!!
ミッシーは何歳??と聞かれ、、、
え~~~、、覚えてません!!5年???
ドクター、、8年です、、、、
は、、、8年~~~~!!
もう、人間の年だったら、、わたしと同じくらい!!(さばよんではいけません!!)
もしかしたら、、足は、、神経痛の可能性も、、お腹は、、膵臓の具合もみるそうで、、急遽入院!!
ミッシー、、初めてのお泊り!!
ごめんね、、もっと早くに連れて行けばよかった!!飼い主失格!!
リリーは、、初めて一人、、いえ一匹でいるので、なんだか、、クンクン寂しそう!!
ミッシーショックと昨日のBBQで、、ちょっと疲れも残るわたしは、、甘いものが食べたい!!
なにもないし、、、と思って、、冷凍庫を開けると、、おっと!!ありました!!
おゆきどんさんからいただいた、、最後のタイヤキ一枚!!

生き返った気分!!ごちそうさま、、おゆきどんさま!!
ちょっと、このタイ、、海から釣ったばかりのような、、、お顔でしたが、、ぱくっといきました。
そして、、本日はとてもためになる本を読みました!!
歴史が好きだったはずが、、ぜんぜん覚えていないわたしの脳
上杉鷹山の本でしたが、、はぁ~~、、御見それしました!!
今回日本に帰国の祭に 郡山から山形に行く途中、、米沢(でしたよねぇ~~、せっちゃん!!)というところに寄ってきたのですが、、
ほんとに、無知とはお恥ずかしい!!
おいしいラーメンをいただいて、サクマのドロップを買ったぁ~~で通過した町でした。
これからミッシーにレイキを送ります!!みなさまもミッシーの回復を一緒にお祈りお願いいたします!!
ご訪問ありがとうございました!!ドクターに感謝を、おゆきどんに感謝を、、せっちゃんに感謝を!!ami
うちのワンコ1号のミッシー!!今日は朝から、、変、、、!!
ちょっと最近後ろ足を引きずっていたりして、気になっていましたが、、普通に歩くこともあるので、、
今週の末に娘2号がメルボルンから来たら一緒に病院に連れて行こうと思っていました。
なんだか変なものも散歩の時に食べたようで、朝、、ぐったりで、、即効、、ドクターへ、、、

入る前から、、、がたがた~~~~!!
病院に入ったあとも、、端に隠れ、、、がたがた~~~!!
ミッシーは何歳??と聞かれ、、、
え~~~、、覚えてません!!5年???
ドクター、、8年です、、、、
は、、、8年~~~~!!
もう、人間の年だったら、、わたしと同じくらい!!(さばよんではいけません!!)
もしかしたら、、足は、、神経痛の可能性も、、お腹は、、膵臓の具合もみるそうで、、急遽入院!!
ミッシー、、初めてのお泊り!!
ごめんね、、もっと早くに連れて行けばよかった!!飼い主失格!!
リリーは、、初めて一人、、いえ一匹でいるので、なんだか、、クンクン寂しそう!!
ミッシーショックと昨日のBBQで、、ちょっと疲れも残るわたしは、、甘いものが食べたい!!
なにもないし、、、と思って、、冷凍庫を開けると、、おっと!!ありました!!
おゆきどんさんからいただいた、、最後のタイヤキ一枚!!

生き返った気分!!ごちそうさま、、おゆきどんさま!!
ちょっと、このタイ、、海から釣ったばかりのような、、、お顔でしたが、、ぱくっといきました。
そして、、本日はとてもためになる本を読みました!!
歴史が好きだったはずが、、ぜんぜん覚えていないわたしの脳
上杉鷹山の本でしたが、、はぁ~~、、御見それしました!!
今回日本に帰国の祭に 郡山から山形に行く途中、、米沢(でしたよねぇ~~、せっちゃん!!)というところに寄ってきたのですが、、
ほんとに、無知とはお恥ずかしい!!
おいしいラーメンをいただいて、サクマのドロップを買ったぁ~~で通過した町でした。
これからミッシーにレイキを送ります!!みなさまもミッシーの回復を一緒にお祈りお願いいたします!!
ご訪問ありがとうございました!!ドクターに感謝を、おゆきどんに感謝を、、せっちゃんに感謝を!!ami
母性反応!ミッシーの養子は、、
2011/05/18 21:45:54
日中は暖かい日となりました。
ワンコ1号のミッシーは時々お母さん役に変身します。
どこからか見つける ぬいぐるみをそばにおいて、そこから離れません。
それどころか、、、お散歩も一緒に連れて行きます。

今回養子にしたのは わたしのピンクダック!!
くわえてるんじゃなくて、噛んでるんじゃないのぉ!!

何やってるの??と前に立ちはだかるワンコ2号のリーリー

人気のないテーブルの下で、赤ちゃんダックを守ります。

取られると思うと、このように完全防御!!
これが、今回いつまで続くかわかりませんが、、前回の母になった時は本物サイズの ねずみのぬいぐるみだったので、、散歩に行くと、すれ違った人が、、、ぎょ!!!!
中には、’それ、本物のねずみじゃないでしょう!!’っと 聞く方も!!聞きたくなるほど本物に近い!
シッポが口の横から、、ダラーンでしたから、、、
でも、、、まさかぁ、、、そうだったらわたしが一緒に歩けない!!
ミッシーに注目していたら、
今日の夕飯で お孫が 納豆ぅ!!というので、納豆ご飯をあげたあと、片付けにキッチンへ持っていく時、
納豆のパッキングがポトンと落ち、脇役になっていたワンコ2号のリーリーが落ちたパッキングをペロペロ!!
取ろうと思ったら、納豆のベトベトで口に張り付いたまま、、、ガスマスク状態に!!
自分でも格闘して取ろうと思っているリーリー、、、マスクはなかなかはずれません。納豆菌はすごい!!
その後やっと、またポトリと落ちると、今度は足に、、、ダック状態に、、、

足からパックを取るリーリー!!
今日はワンコ軍からでした。本能への教え、、を教えてくれました。ありがとう。。。
エネルギーが読めますから、、たとえ、ぬいぐるみでも、生がある のがわかるのでしょう。
悲しいこと、寂しいこと、辛いこと、、、これは天から与えられた課題です。
でも、毎日、恐ろしい目,痛い目、恐い目に あわないように祈ります。
今日の日に感謝を。
ご訪問ありがとうございました。
先日は突然身体が揺れ出し、”気をつけてください”と書き、、かえってご心配かけてすいませんでした。ami
ワンコ1号のミッシーは時々お母さん役に変身します。
どこからか見つける ぬいぐるみをそばにおいて、そこから離れません。
それどころか、、、お散歩も一緒に連れて行きます。

今回養子にしたのは わたしのピンクダック!!
くわえてるんじゃなくて、噛んでるんじゃないのぉ!!

何やってるの??と前に立ちはだかるワンコ2号のリーリー

人気のないテーブルの下で、赤ちゃんダックを守ります。

取られると思うと、このように完全防御!!
これが、今回いつまで続くかわかりませんが、、前回の母になった時は本物サイズの ねずみのぬいぐるみだったので、、散歩に行くと、すれ違った人が、、、ぎょ!!!!
中には、’それ、本物のねずみじゃないでしょう!!’っと 聞く方も!!聞きたくなるほど本物に近い!
シッポが口の横から、、ダラーンでしたから、、、
でも、、、まさかぁ、、、そうだったらわたしが一緒に歩けない!!
ミッシーに注目していたら、
今日の夕飯で お孫が 納豆ぅ!!というので、納豆ご飯をあげたあと、片付けにキッチンへ持っていく時、
納豆のパッキングがポトンと落ち、脇役になっていたワンコ2号のリーリーが落ちたパッキングをペロペロ!!
取ろうと思ったら、納豆のベトベトで口に張り付いたまま、、、ガスマスク状態に!!
自分でも格闘して取ろうと思っているリーリー、、、マスクはなかなかはずれません。納豆菌はすごい!!
その後やっと、またポトリと落ちると、今度は足に、、、ダック状態に、、、

足からパックを取るリーリー!!
今日はワンコ軍からでした。本能への教え、、を教えてくれました。ありがとう。。。
エネルギーが読めますから、、たとえ、ぬいぐるみでも、生がある のがわかるのでしょう。
悲しいこと、寂しいこと、辛いこと、、、これは天から与えられた課題です。
でも、毎日、恐ろしい目,痛い目、恐い目に あわないように祈ります。
今日の日に感謝を。
ご訪問ありがとうございました。
先日は突然身体が揺れ出し、”気をつけてください”と書き、、かえってご心配かけてすいませんでした。ami