2012年01月の記事一覧
子宮がん検査 とまた、、迷い道
2012/01/05 20:50:22
今日は子宮がん検査に、シティーに行ってきました。
2年に一度にいく内科、、携帯にアドレスを書くのですが2年に一度携帯を変えるので、シティーまで行ってからアドレスと階数がわからないことに気がつく!!
なんとなく覚えているビル、、をたどって、、270番だったような?、、入り口で、、セキュリティーの人から、、NO!!
ラッキーなことに新しい携帯に電話番号を書き込んでいた。
電話:住所を教えて、、くれました。390、、8階!
390、、歩いて、、歩いて、、こんなに遠くなかった、戻って319かも????、、
319、、がない!!隣、、309?まさか??まずビルに入って、、8階の入っている名前をチェック!!
ありました!!ぴったり8時半。よかった!!309かぁ~~!!聞き間違い!
そういえば、、2年前は、やっぱり見つからず、、アドレス聞いても、、やっぱりなく、、
車でうるさいので、ビルのなかへ入って もう一度電話、、309(でしょう)
ビルからでたら、、今電話していたビルが309でした。(笑)
内診が終わった後、そのことを事務の人に言ったら、
「ダーリン、気にしないで、、あなたのほかにもう30年間通っている人が、毎回隣のビルから電話して、、どこ??どこにいるの??」ってかけてくれのよ!!と、、、
あ~~、わたしも、後20年間同じ道をたどるのでしょうか??309,309,309,309!!
覚えた!!2014年かぁ~~!!2013年のダイアリーの12月のところに書いておこう!!
ちなみに、ビルを出たら目の前に270番のビルが、、向かいのビルを覚えていたのですねぇ!
ちょっとにぎやかシティーをご紹介!!(迷う前、、)
ビトンショップで ワニ とカンガルー!!

昔働いていたクイーンビクトリアビルディングの中

前は毎年同じツリーだったけど、新しいツリーが!!3階まで筒抜けで立つツリー
シドニータウンホール と 向かいのビル、シドニーで一番大きな本屋「紀伊国屋」が入っている


ジョージストリート
真下から見た、シドニータワーとその前のピットストリートモール

ご訪問ありがとうございました。すべてに感謝!!
昨日の突風の後、、

ちょっと、、今は土砂降りで、、屋根が抜けそう、、
2年に一度にいく内科、、携帯にアドレスを書くのですが2年に一度携帯を変えるので、シティーまで行ってからアドレスと階数がわからないことに気がつく!!
なんとなく覚えているビル、、をたどって、、270番だったような?、、入り口で、、セキュリティーの人から、、NO!!
ラッキーなことに新しい携帯に電話番号を書き込んでいた。
電話:住所を教えて、、くれました。390、、8階!
390、、歩いて、、歩いて、、こんなに遠くなかった、戻って319かも????、、
319、、がない!!隣、、309?まさか??まずビルに入って、、8階の入っている名前をチェック!!
ありました!!ぴったり8時半。よかった!!309かぁ~~!!聞き間違い!
そういえば、、2年前は、やっぱり見つからず、、アドレス聞いても、、やっぱりなく、、
車でうるさいので、ビルのなかへ入って もう一度電話、、309(でしょう)
ビルからでたら、、今電話していたビルが309でした。(笑)
内診が終わった後、そのことを事務の人に言ったら、
「ダーリン、気にしないで、、あなたのほかにもう30年間通っている人が、毎回隣のビルから電話して、、どこ??どこにいるの??」ってかけてくれのよ!!と、、、
あ~~、わたしも、後20年間同じ道をたどるのでしょうか??309,309,309,309!!
覚えた!!2014年かぁ~~!!2013年のダイアリーの12月のところに書いておこう!!
ちなみに、ビルを出たら目の前に270番のビルが、、向かいのビルを覚えていたのですねぇ!
ちょっとにぎやかシティーをご紹介!!(迷う前、、)
ビトンショップで ワニ とカンガルー!!


昔働いていたクイーンビクトリアビルディングの中


前は毎年同じツリーだったけど、新しいツリーが!!3階まで筒抜けで立つツリー
シドニータウンホール と 向かいのビル、シドニーで一番大きな本屋「紀伊国屋」が入っている


ジョージストリート
真下から見た、シドニータワーとその前のピットストリートモール


ご訪問ありがとうございました。すべてに感謝!!
昨日の突風の後、、

ちょっと、、今は土砂降りで、、屋根が抜けそう、、
|ホーム|