fc2ブログ
 2015年07月の記事一覧 

 発達障害も愛で解消 

今月は満月になる日が2回あるそうです。次の満月はブルームーンだそうです。
今日は素敵なお話聞いたので、シェアしたいと思います。

世の中、大事な人がそばにいるのに気がつかなかったり、
勘違いから起こった些細なことで、傷つけあったり、
レイキは癒しの手として知られていますが、素敵な自分に戻れるすばらしい時間ももらえます。
毎日周りの愛に気がつきたいものです。

少し長いですが、よろしかったら読んで下さい。ami

大橋広宣さんの「計算できんで何が悪いとや?」
大橋さんは、1964年山口県山口市出身。計算ができないなど、LD(学習障害)を持ち、
全国のLDの子をもつ親の会ほかで講演活動も行う。家族は妻と長男、二男、長女、二女の6人。

当時も、僕はちょくちょく講演に呼ばれていた。そのころ、結婚できていい気にもなっていたのだろう。仕事もすこぶる順調で、僕は「俺は、完全にLDを克服した」と思いあがっていた。恐らく、講演の内容も“上から目線”ではなかっただろうか。

それが、とんでもない落とし穴があった。講演した翌日は、必ず子どものころにいじめられた経験がフラッシュバックのように思い出されるようになり、ちょっとしたことで僕は大声をあげたり、目の前の物を壊したり、暴力的な衝動が抑えられなくなっていた。そんなことは、実際にいじめられてキレまくっていた小学生や中学生のころ以来である。

ちょうどそのころ、長男が生まれたばかりだった。上司からかかってきた電話にキレた僕は、思わず携帯電話をその長男に投げつけた。間一髪、携帯電話は長男の横をすり抜けた。そのときだ。妻が背後から僕を抱きしめて叫んだ。「それだけはやめて! 傷つけるなら、私を傷つけて!」。

僕は涙が出た。「そうだ、家族を傷つけるわけにはいかない」。同時に、妻が、亡くなった母親代わりになっていることにも気づいた。いつも傷ついても「お前は、いい子だよ」と励まし、抱きしめてくれた母。僕が自己肯定できる自分になれたのは、父の理解と、母のハグ(抱きしめること)なのだ。「そうだ、今は妻が抱きしめてくれる」。抱きしめてくれる存在は、今はいないと思いこんでいた。「よし、これでまた頑張れるかな」と思った。

それから、しばらく講演をやめた。LDのことを語ることも、しばらくお休みした。発達障害である自分をしっかりと見つめ、自分の弱さを受け入れながら、目の前の仕事と、家庭生活をこなしていくことに専念した。妻も、そんな僕のことを理解してくれ、よく支えてくれ、以前にも増して「抱きしめて」くれたように思う。

それから数年経って、ある他社の新聞社の記者から取材を受けた。彼とはよく現場でも一緒になって、いろんな話をする仲だった。若いが、様々な問題に正面からぶつかる、好感が持てる記者だった。実は、弟が発達障害なのだという。「是非、特集記事で大橋さんを取材させてください」と熱心に言う。「もう大丈夫かな」そう思った僕は、久しぶりに自分のことを、彼に語った。

その記事が、「ハートをつなごう」スタッフの目に止まって、僕は番組に出演し、このブログを書くようになって、再び講演もするようになった。

今度は講演の翌日、辛いフラッシュバックも起こらない。それどころか、講演すればするほど、あれだけ無理解だったと思っていた小学校時代の先生たちの行動に「今、思えばあれは優しさだったのでは」と感じられる部分を突然思い出したり、父親や母親の励ましの詳細に気づいたり、いいフラッシュバックが起き出したのである。

これも、全て、妻のお陰である。今は、全身全霊で子育てにぶつかっているが、最近、多少疲れ気味である妻に、僕も仕事が忙しく、なかなか会話をする時間が持てない。一昨日、講演先で「奥様と着てください」とペアTシャツを頂いた。そのTシャツを、昨日の風呂あがりに、何となく着てみた。すると、妻がもう一つのTシャツを着てきた。

「どう、パパとママ、似合うでしょ」と腕を組んで、4人の子どもたちに自慢する妻。大笑いする子どもたち。長男は「まったく、いい加減にしろよな」という表情を見せる。「ああ、僕は幸せだ。この奥さんを、本当に大切にしよう」と思った。

でも、その直後、また疲れてすぐに寝てしまった。そんな日々を送りながらも、今朝も妻に感謝しながら、この原稿を書いている……。



今日もお帰りに愛の
ぽちっとひとつよろしくどうぞ~!


にほんブログ村
感謝、感激、感動ですこちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブロ


(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
現代霊気ヒーリング協会認定マスター・ 9月レイキ交流会:9月16日(土)/9月21日(木) 2023年9月のシドニー現代レイキ ヒーリングセッションはお問い合わせ下さい。
ami: aminikken2☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてお願いします)ーーーーー ***交流会について*** レイキってなに?レイキを体験してみたい、ちょっとレイキに興味があるのだけど、、、と思っている方はお気軽にお問い合わせけださい。まずはレイキの交流会にでてみませんか?レイキ瞑想、体験、そしてミニレイキヒーリングもお試ししてもらいます。 次回の予定が決まり次第お知らせいたします。
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

ami

Author:ami
現代レイキヒーリング協会認定マスター
ドイツ、エジプト、オランダ、マレーシア、そして行き当たったオーストラリア さまざまな国で出会った人々 人種 文化 仲間。
人生色々、そんな中 癒しのレイキマスターになり、美しいシドニー、札幌、をベースに現代レイキの講座や交流会を開催しています。レイキを習って見たい方のお楽しみたっぷりのレイキ講座でお会いしましょう。

このブログをリンクに追加する
QRコード