2015年11月の記事一覧
レイキの名前は怪しい?
2015/11/10 19:25:08
なんだか、人差し指の先が痛い!
もしかすると、縫いもので、ピンをさすときに、つい、ちくり!いた~~!
そして、今日のくしゃみ!
雨漏りの屋根を直す人たちが来て、屋根に乗ってどんどんするので、
天井?から、ほこり??
くしゃみ、鼻水、、
そのうち、娘が物置を借りるので、近くの、物置屋さんへ行ってきました。
一体なにをみんな物置に入れているのだろう??不思議な時代だ!

この列の番号は500~599!
なんと、96%の物置が埋まっているという!
家をリノベーションしていたり、引っ越しの途中だったり、、
色々、、
時々物置の中のもの、何があったか覚えていないときもありますよね。
ということは、、、いらない!けど、、やっぱり、捨てられない?
そんなことはどうでもいい、、
自分の断捨離に励もう!
夕方ゆっくり時間、レイキでまだ止まらないくしゅみ、と鼻水の手当てをすることにします。
指先から、エネルギーが流れ、くすぐったい場所を
「まぁまぁ、落ち着きなされ~!」と、細胞ひとつずつに流れていくようです。
シャボン玉のように、くすぐったい泡が、どんどん鼻から、鼻のよこから
上へと飛んで、浄化されていきました。
ほんと、これが、止まるのです!手の救急箱はみっけもの!
自然に使った指先の痛みも、解消!一石二鳥
インドではプラーナ、、ハワイでは、マナ、、という名で、
日本では昔から言われていた「霊気」という名前のまったく同じものが、
なぜ、宗教や怪しいものと捉えられるのだろう?
自分を浄化し、成長への道を歩んでいくのが、発祥の地の京都の鞍馬山で
臼井先生が昔から言われる霊気だと悟った、臼井レイキの始まり
、、宇宙エネルギーがとても強いお山です。
そういえば、わたしも昔は怪しいと思っていたんだわ~~!臼井先生ごめんなさい!!
今日もお帰りに愛の
ぽちっとひとつよろしくどうぞ~!

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
もしかすると、縫いもので、ピンをさすときに、つい、ちくり!いた~~!
そして、今日のくしゃみ!
雨漏りの屋根を直す人たちが来て、屋根に乗ってどんどんするので、
天井?から、ほこり??
くしゃみ、鼻水、、
そのうち、娘が物置を借りるので、近くの、物置屋さんへ行ってきました。
一体なにをみんな物置に入れているのだろう??不思議な時代だ!

この列の番号は500~599!
なんと、96%の物置が埋まっているという!
家をリノベーションしていたり、引っ越しの途中だったり、、
色々、、
時々物置の中のもの、何があったか覚えていないときもありますよね。
ということは、、、いらない!けど、、やっぱり、捨てられない?
そんなことはどうでもいい、、
自分の断捨離に励もう!
夕方ゆっくり時間、レイキでまだ止まらないくしゅみ、と鼻水の手当てをすることにします。
指先から、エネルギーが流れ、くすぐったい場所を
「まぁまぁ、落ち着きなされ~!」と、細胞ひとつずつに流れていくようです。
シャボン玉のように、くすぐったい泡が、どんどん鼻から、鼻のよこから
上へと飛んで、浄化されていきました。
ほんと、これが、止まるのです!手の救急箱はみっけもの!
自然に使った指先の痛みも、解消!一石二鳥
インドではプラーナ、、ハワイでは、マナ、、という名で、
日本では昔から言われていた「霊気」という名前のまったく同じものが、
なぜ、宗教や怪しいものと捉えられるのだろう?
自分を浄化し、成長への道を歩んでいくのが、発祥の地の京都の鞍馬山で
臼井先生が昔から言われる霊気だと悟った、臼井レイキの始まり
、、宇宙エネルギーがとても強いお山です。
そういえば、わたしも昔は怪しいと思っていたんだわ~~!臼井先生ごめんなさい!!
今日もお帰りに愛の
ぽちっとひとつよろしくどうぞ~!

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
|ホーム|