和太鼓ユニオンの素敵な波動をいただいて
2016/07/31 22:46:31
今日はちょっと遠いところへ和太鼓とお琴のコンサートを見に行きました。
先日もシドニーで熊本復興支援のための上映映画の際に、
特別に和太鼓演奏をしてくれた、和太鼓ユニオン
お友達のYさん家族のうちまでまず行き、一緒に連れて行ってもらいました。
演奏が行われたところは、食事もできるバー
赤い光の中、みんなの顔も真っ赤っか。
ボイストレーナーの久恵さんとも久しぶりに会いました。

ご夫婦でもあるこのお二人の息の合った和太鼓演奏に
オージーの人は口笛を鳴らし、拍手とともに大喝采でした。
お琴の演奏は、とてもモダンな曲で、手の動き、身体の動き(時々立ったりして)
現代風な弾き方?なのでしょうね。

ピアノでもクラックもあり、ジャズもありなので、
お琴もそのように弾き方も変化していくのかもしれません。
アフリカの楽器も加わり、にぎやかな演奏でした。
Yさんご夫婦のお友達のベトナム系のご夫婦も一緒に
コンサートが終わった後、ベトナムでは朝食に食べると言われる[フー】?という
うどんのような麺を食べに行きました。

さすが、ベトナム人のお勧めのお店!とってもおいしい麺でした。
わたしは、バーで、ピザを食べたので、Yさんと半分にしていただきました。
真っ暗な中、帰りは少し道に迷いましたが、
Yさんの携帯から、突然、日本語の道案内の声が出てきました。
それも「進行する道の支持が消滅しました?」とか なんとか、、
Yさんと、爆笑!
着物詩型の方もたくさんいて、かわいい1歳くらいの女の子は踊り
ユニオンの素晴らしい波動をいただいた、楽しいコンサートでした。
音は、振動とともに、波動に伝わり、私たちにいいエネルギーを注入します。
なにかつらいことがあっても、太鼓の音と波動でみんな元気になる、と
和太鼓を若い方に教えている方に言われたのを思い出しました
シンギングボウル・ヒーリングも最近始めた音叉ヒーリングも
音の波動が、レイキとともにさらに身体の細胞一つ一つに共鳴していくので
音からの癒しになるのかもしれません。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしくどうぞ~!

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
先日もシドニーで熊本復興支援のための上映映画の際に、
特別に和太鼓演奏をしてくれた、和太鼓ユニオン
お友達のYさん家族のうちまでまず行き、一緒に連れて行ってもらいました。
演奏が行われたところは、食事もできるバー
赤い光の中、みんなの顔も真っ赤っか。
ボイストレーナーの久恵さんとも久しぶりに会いました。

ご夫婦でもあるこのお二人の息の合った和太鼓演奏に
オージーの人は口笛を鳴らし、拍手とともに大喝采でした。
お琴の演奏は、とてもモダンな曲で、手の動き、身体の動き(時々立ったりして)
現代風な弾き方?なのでしょうね。

ピアノでもクラックもあり、ジャズもありなので、
お琴もそのように弾き方も変化していくのかもしれません。
アフリカの楽器も加わり、にぎやかな演奏でした。
Yさんご夫婦のお友達のベトナム系のご夫婦も一緒に
コンサートが終わった後、ベトナムでは朝食に食べると言われる[フー】?という
うどんのような麺を食べに行きました。

さすが、ベトナム人のお勧めのお店!とってもおいしい麺でした。
わたしは、バーで、ピザを食べたので、Yさんと半分にしていただきました。
真っ暗な中、帰りは少し道に迷いましたが、
Yさんの携帯から、突然、日本語の道案内の声が出てきました。
それも「進行する道の支持が消滅しました?」とか なんとか、、
Yさんと、爆笑!
着物詩型の方もたくさんいて、かわいい1歳くらいの女の子は踊り
ユニオンの素晴らしい波動をいただいた、楽しいコンサートでした。
音は、振動とともに、波動に伝わり、私たちにいいエネルギーを注入します。
なにかつらいことがあっても、太鼓の音と波動でみんな元気になる、と
和太鼓を若い方に教えている方に言われたのを思い出しました
シンギングボウル・ヒーリングも最近始めた音叉ヒーリングも
音の波動が、レイキとともにさらに身体の細胞一つ一つに共鳴していくので
音からの癒しになるのかもしれません。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしくどうぞ~!

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村