2016年10月の記事一覧
ハロウィンと盆踊り
2016/10/31 20:07:51
今日はハロウィン
夕方から、近所の子供達が、仮装してお菓子をもらいに、家々を回ります。
お孫ちゃんたちは、ドラキュラ、スパイダーマン、花嫁さんの仮装で、出発ました。
うちでは、子供達が来るために、バケツいっぱいのお菓子を用意して、来るのを待ちます。

目玉チョコ!笑
去年は、私が孫を連れて歩き回りましたが、まだ下の子が2歳で、
あるところは、お菓子の入ったバケツの中に、"指"がいっぱい入っていて、
泣いてお菓子もらえなかった!笑
歌を歌うまでお菓子をくれないところ、
ガレージを真っ暗にして、お化け屋敷にして、中でお菓子をもらえるところ、、
品切れです。と張り紙のところ。
去年は少しかもらえなかったけれど、今年はたくさんいただいていました。
一年に一度の楽しいハロウィンですが、
子供達の成長と来年の仮装が楽しみです。
日本では盆踊りに来る人が少なくなっていると聞きました。
同じところをくるくる回って踊るだけ、、と思うのかもしれませんが、
やぐらから出るエネルギー、太鼓の響き、
一年の不要なエネルギーを流してくれ、新たに身体にみなぎるエネルギーの波動を受け取るチャンスなのにとても残念です。
無心で輪になって踊ることの意味を、私たち大人も、どこかで忘れ、
音がうるさいとか、つまらないとか、携帯を触れている時間よりずっと素敵なはずなのに、
新しい言葉を作るより、ずっと美しいはずなのに!と思ってしまう、今日の私の不妄語でした!笑
お祭り好きな日本人の、魂の見せ所を伝えていけたらどんなに素敵かしら。
盆踊り、今度お友達と踊ってみよう。実行!実感!ジンとくる!笑
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしくどうぞ~!

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
夕方から、近所の子供達が、仮装してお菓子をもらいに、家々を回ります。
お孫ちゃんたちは、ドラキュラ、スパイダーマン、花嫁さんの仮装で、出発ました。
うちでは、子供達が来るために、バケツいっぱいのお菓子を用意して、来るのを待ちます。

目玉チョコ!笑
去年は、私が孫を連れて歩き回りましたが、まだ下の子が2歳で、
あるところは、お菓子の入ったバケツの中に、"指"がいっぱい入っていて、
泣いてお菓子もらえなかった!笑
歌を歌うまでお菓子をくれないところ、
ガレージを真っ暗にして、お化け屋敷にして、中でお菓子をもらえるところ、、
品切れです。と張り紙のところ。
去年は少しかもらえなかったけれど、今年はたくさんいただいていました。
一年に一度の楽しいハロウィンですが、
子供達の成長と来年の仮装が楽しみです。
日本では盆踊りに来る人が少なくなっていると聞きました。
同じところをくるくる回って踊るだけ、、と思うのかもしれませんが、
やぐらから出るエネルギー、太鼓の響き、
一年の不要なエネルギーを流してくれ、新たに身体にみなぎるエネルギーの波動を受け取るチャンスなのにとても残念です。
無心で輪になって踊ることの意味を、私たち大人も、どこかで忘れ、
音がうるさいとか、つまらないとか、携帯を触れている時間よりずっと素敵なはずなのに、
新しい言葉を作るより、ずっと美しいはずなのに!と思ってしまう、今日の私の不妄語でした!笑
お祭り好きな日本人の、魂の見せ所を伝えていけたらどんなに素敵かしら。
盆踊り、今度お友達と踊ってみよう。実行!実感!ジンとくる!笑
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしくどうぞ~!

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村