2016年12月の記事一覧
胸が熱くなる日
2016/12/24 08:58:49
メリークリスマス!
皆さまの元に幸せが倍になって訪れますように!
胸が熱くなるクリスマス。

種類が少ないけど、置いた瞬間にみんなの手が伸び減るレイキ入り(笑)クリスマスクッキー
クリスマス!思い出すのは、10歳の時の
札幌の日曜学校に通っていた時にみた、初めてのクリスマスパーティ。
階段式の上段で歌った賛美歌。
その時、初めて世の中がこんなに明るいのだと、不思議な白い光に包まれた事を思い出す。
11歳の時にもらった12色の色鉛筆が世界で一番のプレゼントだと喜んだあの日。
ドイツの義母と作ったクリスマスクッキーの美味しさ。
素敵な思い出を胸に、今家族が増えて、
娘3人の中で女性群に圧倒されてきた、酋長と婿殿の会話が嬉しい。
些細な事一つ、お茶碗洗いさえも感無量。
うちはドイツ式に今日お祝い始まりますが、世界中の子供達が、エゴの世界に巻き込まれる事なく、幸せでありますように!
婿の宗教はキリスト教ではないけれど、一緒に迎えられる事に感謝!
素敵なお時間をお過ごしください。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしくどうぞ~!

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
皆さまの元に幸せが倍になって訪れますように!
胸が熱くなるクリスマス。

種類が少ないけど、置いた瞬間にみんなの手が伸び減るレイキ入り(笑)クリスマスクッキー
クリスマス!思い出すのは、10歳の時の
札幌の日曜学校に通っていた時にみた、初めてのクリスマスパーティ。
階段式の上段で歌った賛美歌。
その時、初めて世の中がこんなに明るいのだと、不思議な白い光に包まれた事を思い出す。
11歳の時にもらった12色の色鉛筆が世界で一番のプレゼントだと喜んだあの日。
ドイツの義母と作ったクリスマスクッキーの美味しさ。
素敵な思い出を胸に、今家族が増えて、
娘3人の中で女性群に圧倒されてきた、酋長と婿殿の会話が嬉しい。
些細な事一つ、お茶碗洗いさえも感無量。
うちはドイツ式に今日お祝い始まりますが、世界中の子供達が、エゴの世界に巻き込まれる事なく、幸せでありますように!
婿の宗教はキリスト教ではないけれど、一緒に迎えられる事に感謝!
素敵なお時間をお過ごしください。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしくどうぞ~!

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
|ホーム|