2017年08月の記事一覧
ウンゲホイヤーゼー、モンスターの沼
2017/08/17 22:28:32
酋長の実家は、歩いて2分のところから森になっていて、フランスまでこの森が続きます。

400mほど高い村の向こうに見えるのは、ハイデルベルク。
森を歩いて30分〜40分ほどのところに、ウンゲホイヤーゼー(モンスター沼)という
ちょっと小さな、休憩所があります。
昔はこの沼に来ては泳いでいたという、酋長とお兄さん。ハスの花も咲いていましたが、本当の沼。
雨が最近は少ないのか?昔より、水が引いて、小さくなっていました。
地元の人しか歩かない道も、葉が伸びていたり、たくさんの木が切られていたり、
以前より明るい感じですが、森が泣いているような感じもしました。
お兄さんが、「ここ覚えてる?」酋長「ヤー!ヤー!」(はい)

丸々一歳しか離れていないお兄さんと、酋長と2つ年下の(カナダにいる)弟と
子供の時に、ビニール袋をおしりにひいて、何度もここから滑り降りて、
この山崩れのようなところができたそうです。(作った、、笑)
ベリーを取って食べたり、泉で水を飲んだり。自然と共に育った子供時代。
札幌と東京にしか住んだ事がなかった私には、この田舎に来て、
酋長が歩きながら、りんごの木からりんごを取って、かぶりついた時のショック!笑
洗ってなのに!というか、、取ってすぐに食べれると思っていなかった!笑
今日は酋長のお兄さんの誕生日。
昔は、パティシエを学んでいたお兄さんはケーキ作り大好きなので、自分でケーキ2つ作ります。

一つは実家になっていたミラベラの実のケーキ。
なぜだか、涙が出そうになるくらい、この国の愛しい自然や、食べ物(笑)が
私の心を揺す振ります。
みんなお疲れの様子、、、今日はレイキヒーリングで、ゆったりしてもらいます。
※まだ日本では宗教がらみのように思われているレイキですが、現代レイキは世界に広がり、
NPO法人現代レイキの会は2005年に内閣政府からも認定を受けました。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしくどうぞ~!

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村

400mほど高い村の向こうに見えるのは、ハイデルベルク。
森を歩いて30分〜40分ほどのところに、ウンゲホイヤーゼー(モンスター沼)という
ちょっと小さな、休憩所があります。
昔はこの沼に来ては泳いでいたという、酋長とお兄さん。ハスの花も咲いていましたが、本当の沼。
雨が最近は少ないのか?昔より、水が引いて、小さくなっていました。
地元の人しか歩かない道も、葉が伸びていたり、たくさんの木が切られていたり、
以前より明るい感じですが、森が泣いているような感じもしました。
お兄さんが、「ここ覚えてる?」酋長「ヤー!ヤー!」(はい)

丸々一歳しか離れていないお兄さんと、酋長と2つ年下の(カナダにいる)弟と
子供の時に、ビニール袋をおしりにひいて、何度もここから滑り降りて、
この山崩れのようなところができたそうです。(作った、、笑)
ベリーを取って食べたり、泉で水を飲んだり。自然と共に育った子供時代。
札幌と東京にしか住んだ事がなかった私には、この田舎に来て、
酋長が歩きながら、りんごの木からりんごを取って、かぶりついた時のショック!笑
洗ってなのに!というか、、取ってすぐに食べれると思っていなかった!笑
今日は酋長のお兄さんの誕生日。
昔は、パティシエを学んでいたお兄さんはケーキ作り大好きなので、自分でケーキ2つ作ります。

一つは実家になっていたミラベラの実のケーキ。
なぜだか、涙が出そうになるくらい、この国の愛しい自然や、食べ物(笑)が
私の心を揺す振ります。
みんなお疲れの様子、、、今日はレイキヒーリングで、ゆったりしてもらいます。
※まだ日本では宗教がらみのように思われているレイキですが、現代レイキは世界に広がり、
NPO法人現代レイキの会は2005年に内閣政府からも認定を受けました。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしくどうぞ~!

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
|ホーム|