2018年10月の記事一覧
何億と漂う愛
2018/10/27 18:03:57
今日はお天気も良く、庭で久しぶりにお昼寝。
目を閉じれば、どこにでも行ける、便利な私
お昼寝の時に見る夢は、起きた後、現実と交差して、一瞬どこにいるかわからなくなる。
そんなこと、ないですか?
一番平和な昼寝は、赤ちゃんの時の、母親に抱かれて寝ていた時かもしれません。
誰でも、きっと、同じように、顔を見つめられ、愛の息を受けながら寝ていたと思います。
忘れてしまうことは、当たり前ですが、その時間は生きていく始まりの大切な時間
時間を作ってくれた親に、たくさんお礼を言いたいとき、親はなし、、、よく聞くセリフ
シャワーの後の、バスルームに漂う蒸気を、見ているとき
動く水蒸気、何億と漂っている蒸気は空気より軽く、
ちょっとしたエネルギーの流れで向きを変える。
集まれば水滴となって落ちるはずが、絶対にぶつからない。
宇宙からや、親からの愛を受けているときも、こんな感じかしら?
何億を超えた、無償の愛。
蒸気がなくなるまでみながら、代わりに一粒も残さずお礼をいいたくなる、変な自分。
昼寝で、頭がぼぉーとした?笑

真っ赤に咲いた花。情熱の色。
明日から、メルボルンの娘のところに行って、最近、ハイハイしだした天使に会いに行きます。
ネットが調子悪いそうで、ご訪問でもないかもしれません。
※まだ日本では宗教がらみのように思われているレイキですが、現代レイキは世界に広がり、
NPO法人現代レイキの会は2005年に内閣政府からも認定を受けました。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしくどうぞ~!

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓
こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
目を閉じれば、どこにでも行ける、便利な私
お昼寝の時に見る夢は、起きた後、現実と交差して、一瞬どこにいるかわからなくなる。
そんなこと、ないですか?
一番平和な昼寝は、赤ちゃんの時の、母親に抱かれて寝ていた時かもしれません。
誰でも、きっと、同じように、顔を見つめられ、愛の息を受けながら寝ていたと思います。
忘れてしまうことは、当たり前ですが、その時間は生きていく始まりの大切な時間
時間を作ってくれた親に、たくさんお礼を言いたいとき、親はなし、、、よく聞くセリフ
シャワーの後の、バスルームに漂う蒸気を、見ているとき
動く水蒸気、何億と漂っている蒸気は空気より軽く、
ちょっとしたエネルギーの流れで向きを変える。
集まれば水滴となって落ちるはずが、絶対にぶつからない。
宇宙からや、親からの愛を受けているときも、こんな感じかしら?
何億を超えた、無償の愛。
蒸気がなくなるまでみながら、代わりに一粒も残さずお礼をいいたくなる、変な自分。
昼寝で、頭がぼぉーとした?笑

真っ赤に咲いた花。情熱の色。
明日から、メルボルンの娘のところに行って、最近、ハイハイしだした天使に会いに行きます。
ネットが調子悪いそうで、ご訪問でもないかもしれません。
※まだ日本では宗教がらみのように思われているレイキですが、現代レイキは世界に広がり、
NPO法人現代レイキの会は2005年に内閣政府からも認定を受けました。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしくどうぞ~!

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓
こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
|ホーム|