2019年05月の記事一覧
会話のリズム
2019/05/15 21:00:42
今日は唯一の女の子の孫の誕生日。6歳になりました。
ケーキを作りましたが、スポンジはうまく焼けたのに、クリーム、
泡だてすぎて、分離寸前!

書いた名前も、一文字間違っていると指摘され、慌てて直しました。
学校の幼稚園組の中で、一番背が高いようで、今朝、学校へ連れて行くと
頭一つ小さなクラスの男の子から、おめでとう!って言われていましたが、
大きな帽子で顔が見えないので、空を見上げるように、ちゃんと孫の顔を見て言ってもらえました。
誰かに何かを伝えたい時、顔を見て話す事って、本当に大事。
目はモノを言う、と言うように、私達のこの目や、見えない方には第三の目で、
人との会話で語りかけるような気がします。
携帯などからのメッセージが飛び交う世の中。
ありがたいことに、絵文字は、感情が平らになった会話に、
リズム感を入れてくれるという進化の時代。
先日、シドニーのサイトから、私の和柄バックを見て、欲しいという方がいて、
大きさを告げると、自分には小さいわ。との返事。
日本人サイズだったかもしれません。+ 額から汗の絵文字を付けて送ると、
この絵文字で、気持ちが和んだようで、大きなサイズで作ってくれますか?と返事が来ました。
これですよ、皆さん!笑
心のつながりを絵文字が手伝ってくれる。
メッセージは、孫のラクビーの試合を見に行っていた時で、
なんとなく、その近くにいるような気がしていると、案の定、うちとラクビー場の真ん中。

それも、いつものワンコとの散歩道。うちから歩いて4分。今月の透視!笑
わー綺麗!今までの中で一番嬉しい!と、バックをとっても気に入ってもらえました。良かった!
日本が大好きだそうです。気が合って、話しが盛り上がっていましたが、お仕事中なので
ハグして、速やかにに退散!人の繋がりに感謝!レイキ波動入りバック、活躍してね!
※まだ日本では宗教がらみのように思われているレイキですが、現代レイキは世界に広がり、
NPO法人現代レイキの会は2005年に内閣政府からも認定を受けました。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしく

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓
こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
ケーキを作りましたが、スポンジはうまく焼けたのに、クリーム、
泡だてすぎて、分離寸前!

書いた名前も、一文字間違っていると指摘され、慌てて直しました。
学校の幼稚園組の中で、一番背が高いようで、今朝、学校へ連れて行くと
頭一つ小さなクラスの男の子から、おめでとう!って言われていましたが、
大きな帽子で顔が見えないので、空を見上げるように、ちゃんと孫の顔を見て言ってもらえました。
誰かに何かを伝えたい時、顔を見て話す事って、本当に大事。
目はモノを言う、と言うように、私達のこの目や、見えない方には第三の目で、
人との会話で語りかけるような気がします。
携帯などからのメッセージが飛び交う世の中。
ありがたいことに、絵文字は、感情が平らになった会話に、
リズム感を入れてくれるという進化の時代。
先日、シドニーのサイトから、私の和柄バックを見て、欲しいという方がいて、
大きさを告げると、自分には小さいわ。との返事。
日本人サイズだったかもしれません。+ 額から汗の絵文字を付けて送ると、
この絵文字で、気持ちが和んだようで、大きなサイズで作ってくれますか?と返事が来ました。
これですよ、皆さん!笑
心のつながりを絵文字が手伝ってくれる。
メッセージは、孫のラクビーの試合を見に行っていた時で、
なんとなく、その近くにいるような気がしていると、案の定、うちとラクビー場の真ん中。

それも、いつものワンコとの散歩道。うちから歩いて4分。今月の透視!笑
わー綺麗!今までの中で一番嬉しい!と、バックをとっても気に入ってもらえました。良かった!
日本が大好きだそうです。気が合って、話しが盛り上がっていましたが、お仕事中なので
ハグして、速やかにに退散!人の繋がりに感謝!レイキ波動入りバック、活躍してね!
※まだ日本では宗教がらみのように思われているレイキですが、現代レイキは世界に広がり、
NPO法人現代レイキの会は2005年に内閣政府からも認定を受けました。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしく

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓
こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
|ホーム|