2019年06月の記事一覧
意味がわからない!
2019/06/30 18:18:04
今日は明日が誕生日の2番目の孫のお祝いと、
3番目の孫の学校のクラスのお友達エマちゃんが遊びにきていました。
エマちゃんのお母さんは、ドイツ人で、娘のドイツ語も久しぶりに聞きました。
私は娘に、日本語で話しかけますが、ほとんど英語での返事になり、
酋長とは私はドイツ語で話しますが、最近会話の単語が少ない!笑
孫達とは、私も酋長も英語なので、他から見ると、みんなバラバラで、宇宙人的会話。
エマままと、娘とドイツ語で話していても、やはり、途中で英語になっていて、
またドイツ語に戻る、そんな繰り返しのヘンテコ会話でした。
家族が遠くにいると、どうしても小さな子供を抱えての暮らしは
きつそうで、暗くなるまで、話も止まらず、子供同士もそうですが、
ママ友の会話は弾んでいました。
一年前、札幌に帰国の時、9月なのに暑くて、夏服持って行かなかったので、
服がなく、閉店でシャッターを閉めかけているお店に飛び込み、
20秒で選んで買った服。後ろだけ見て、、これを購入。

帰って見て、びっくり!
前が、、、、

意味がわからない、はぎ合わせ。なぜ?どうして?なんのために?
シドニーでも、一度レイキ交流会できましたが、生徒のAさんが爆笑。
なるよね、爆笑!笑

にほんブログ村
とっても着やすいのですが、着るのには、勇気がいります。
他人の目なんて気にしない!のですが、自分の目が気になる!笑
今日はこれを、どうにかしたいと思い、一工夫。
酋長から、あれ?まだ捨ててないの?って、、、ものは大事に!
心も大事に、、の葛藤!
※まだ日本では宗教がらみのように思われているレイキですが、現代レイキは世界に広がり、
NPO法人現代レイキの会は2005年に内閣政府からも認定を受けました。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしく

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓
こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
3番目の孫の学校のクラスのお友達エマちゃんが遊びにきていました。
エマちゃんのお母さんは、ドイツ人で、娘のドイツ語も久しぶりに聞きました。
私は娘に、日本語で話しかけますが、ほとんど英語での返事になり、
酋長とは私はドイツ語で話しますが、最近会話の単語が少ない!笑
孫達とは、私も酋長も英語なので、他から見ると、みんなバラバラで、宇宙人的会話。
エマままと、娘とドイツ語で話していても、やはり、途中で英語になっていて、
またドイツ語に戻る、そんな繰り返しのヘンテコ会話でした。
家族が遠くにいると、どうしても小さな子供を抱えての暮らしは
きつそうで、暗くなるまで、話も止まらず、子供同士もそうですが、
ママ友の会話は弾んでいました。
一年前、札幌に帰国の時、9月なのに暑くて、夏服持って行かなかったので、
服がなく、閉店でシャッターを閉めかけているお店に飛び込み、
20秒で選んで買った服。後ろだけ見て、、これを購入。

帰って見て、びっくり!
前が、、、、

意味がわからない、はぎ合わせ。なぜ?どうして?なんのために?
シドニーでも、一度レイキ交流会できましたが、生徒のAさんが爆笑。
なるよね、爆笑!笑

にほんブログ村
とっても着やすいのですが、着るのには、勇気がいります。
他人の目なんて気にしない!のですが、自分の目が気になる!笑
今日はこれを、どうにかしたいと思い、一工夫。
酋長から、あれ?まだ捨ててないの?って、、、ものは大事に!
心も大事に、、の葛藤!
※まだ日本では宗教がらみのように思われているレイキですが、現代レイキは世界に広がり、
NPO法人現代レイキの会は2005年に内閣政府からも認定を受けました。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしく

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓
こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村