2020年02月の記事一覧
与えられた課題と暴風雨
2020/02/09 19:10:08
怖かった〜
いきなりですが、(笑)
今日のシドニーの豪雨、買い物と、
友達のKちゃんに頼まれた、募金用の布マスクを届けに行きました。

にほんブログ村
道路の端は水しぶきで、車も、交互に、横に並ばないように走ってました。

こんな感じ!(車から撮った写真ではありません、ニュースから拝借)
レイキで、身の安全の、シールドをかけて、大丈夫!と暗示をかけて!
道路沿いのナショナルパークの崖の上から滝のように水が流れてるし、
小さな折れた木々や、大きな枝も、散乱!
途中で、通行止めの奥には、一台車が、道路の冠水で、半分水に埋まって、
いました。人は、救助されていたみたいです。
Kちゃんの家に着くと、よく来れたね〜!と言って、頑張った私にと、
ちょっと予定外のお茶タイム。
なんたって、一番怖かったのは、道路沿いの大きなユーカリの木。
通過するたびに、折れそうで、ドキドキ!
そのドキドキ感、300箇所!無事に帰って来れてよかった!
横殴りの暴雨も、私としては、カテゴリー2くらい!笑
大丈夫、大丈夫!これで、山火事と、水不足が解消されるはず!
でも、怖かった!いや、怖くない、怖くない!暗示!笑

家の前も、波ができて、道路の両サイドは、川になっていました。
オーストラリアで洪水!と思ったら、他の国でも洪水が多いようです。
これからは、今までになかった災害!が、もっと当たり前のようにくるのかもしれません。
地球が、ちょっと不機嫌。また元気に穏やかになってくれますように!
それには、まず、私たち人間が先に、穏やかで調和に満ちた生き方を選択する
課題が、宇宙から与えられているようです。
※まだ日本では宗教がらみのように思われているレイキですが、現代レイキは世界に広がり、
NPO法人現代レイキの会は2005年に内閣政府からも認定を受けました。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしく

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓
こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
いきなりですが、(笑)
今日のシドニーの豪雨、買い物と、
友達のKちゃんに頼まれた、募金用の布マスクを届けに行きました。

にほんブログ村
道路の端は水しぶきで、車も、交互に、横に並ばないように走ってました。

こんな感じ!(車から撮った写真ではありません、ニュースから拝借)
レイキで、身の安全の、シールドをかけて、大丈夫!と暗示をかけて!
道路沿いのナショナルパークの崖の上から滝のように水が流れてるし、
小さな折れた木々や、大きな枝も、散乱!
途中で、通行止めの奥には、一台車が、道路の冠水で、半分水に埋まって、
いました。人は、救助されていたみたいです。
Kちゃんの家に着くと、よく来れたね〜!と言って、頑張った私にと、
ちょっと予定外のお茶タイム。
なんたって、一番怖かったのは、道路沿いの大きなユーカリの木。
通過するたびに、折れそうで、ドキドキ!
そのドキドキ感、300箇所!無事に帰って来れてよかった!
横殴りの暴雨も、私としては、カテゴリー2くらい!笑
大丈夫、大丈夫!これで、山火事と、水不足が解消されるはず!
でも、怖かった!いや、怖くない、怖くない!暗示!笑

家の前も、波ができて、道路の両サイドは、川になっていました。
オーストラリアで洪水!と思ったら、他の国でも洪水が多いようです。
これからは、今までになかった災害!が、もっと当たり前のようにくるのかもしれません。
地球が、ちょっと不機嫌。また元気に穏やかになってくれますように!
それには、まず、私たち人間が先に、穏やかで調和に満ちた生き方を選択する
課題が、宇宙から与えられているようです。
※まだ日本では宗教がらみのように思われているレイキですが、現代レイキは世界に広がり、
NPO法人現代レイキの会は2005年に内閣政府からも認定を受けました。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしく

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓
こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
|ホーム|