2022年10月の記事一覧
人災と自然災害
2022/10/31 15:17:05
昨日の夜から暴風が強くなって、怖かったメルボルン。

にほんブログ村
娘たちは、慣れているので寝ていましたが、
殆ど寝むれず、何度も起きては、屋根が飛んでないか?
お隣の牛も飛ばされてないか?ハリケーンのカテゴリー3くらい?と
思いつつ、ハラハラしながら、真っ暗な外を眺めていました。
途中で、ブルブル身体が震えだしたので、そんなに怖い?のかと思ったら、
何度も起きていたので、結構冷えていた、、みたい。笑
朝方まで強風の音で眠れず、2時間ほど眠れた後、明るくなった外を見ると、
やはり、大きなガムツリーが一本折れて、ドライブウェイに落ちてました。

まだ危険な感じで折れそうです。自然の力はすごい!
ラッキーな事に、向かいのDさんが、電気ノコギリで、手伝ってくれました。

手前の柵を取り外して、その方向に切ると、思っていた方向に倒れ、
みんなで拍手喝采!お隣のおばさん入れて4人ですが、、笑
何十年も生き延びてきた木ですが、2年後には薪となり、
見えていた自然が、土にかえることになりそうです。
今日も風が吹き荒れるみたいですが、家が飛ばされなければ、大丈夫なので、
今日は、音にも負けず、ゆっくり寝ることにします。
韓国で、日本人を含む、たくさんの若い方が、亡くなられたそうです。
あるお店に、有名人が来ていたようで、急いで見に行こうとした事も、
重なったのかもしれませんが、ご家族へのお見舞いと、ご冥福をお祈りいたします。
※まだ日本では宗教がらみのように思われているレイキですが、現代レイキは世界に広がり、
NPO法人現代レイキの会は2005年に内閣政府からも認定を受けました。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしく

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓
こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村

にほんブログ村
娘たちは、慣れているので寝ていましたが、
殆ど寝むれず、何度も起きては、屋根が飛んでないか?
お隣の牛も飛ばされてないか?ハリケーンのカテゴリー3くらい?と
思いつつ、ハラハラしながら、真っ暗な外を眺めていました。
途中で、ブルブル身体が震えだしたので、そんなに怖い?のかと思ったら、
何度も起きていたので、結構冷えていた、、みたい。笑
朝方まで強風の音で眠れず、2時間ほど眠れた後、明るくなった外を見ると、
やはり、大きなガムツリーが一本折れて、ドライブウェイに落ちてました。

まだ危険な感じで折れそうです。自然の力はすごい!
ラッキーな事に、向かいのDさんが、電気ノコギリで、手伝ってくれました。

手前の柵を取り外して、その方向に切ると、思っていた方向に倒れ、
みんなで拍手喝采!お隣のおばさん入れて4人ですが、、笑
何十年も生き延びてきた木ですが、2年後には薪となり、
見えていた自然が、土にかえることになりそうです。
今日も風が吹き荒れるみたいですが、家が飛ばされなければ、大丈夫なので、
今日は、音にも負けず、ゆっくり寝ることにします。
韓国で、日本人を含む、たくさんの若い方が、亡くなられたそうです。
あるお店に、有名人が来ていたようで、急いで見に行こうとした事も、
重なったのかもしれませんが、ご家族へのお見舞いと、ご冥福をお祈りいたします。
※まだ日本では宗教がらみのように思われているレイキですが、現代レイキは世界に広がり、
NPO法人現代レイキの会は2005年に内閣政府からも認定を受けました。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしく

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓
こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村