言葉への配慮
2011/05/18 00:48:48
今日もレイキの場でしたが、大笑いの楽しい時間になりました。
ところが、最近 事が、へんな風にこじれてしまうことが相次ぎ ちょっとお月様のエネルギーが必要だということでしょうか?
今日のレイキのセミナーの課題でもありましたが、自分の思っている相手、相手の思っている自分、、、
これが 時と場合によってかなりのギャップが生まれてしまうことがあります。
良く取るも、悪く取るも すべては自分次第です。
相手が疲れていたり、落ち込んでいたり、たとえ いつもではない口調で話されても、すべて気持ちよく受け取れるようにしていたいものです。
口は災いの元!!そして、今の世の中、PCでは、字は、なかなかこころを表すのが難しい時があります。
申し訳ないと思うことが、返って 気を悪くさせてしまうこともあるかもしれません。
通じている時は、こう考え、、通じていない時は こう考える、、
同じ言葉を使っても、理解するのは、人まちまち、その日の気持ちでもまちまち、ですから、一々その度に悩んでいたら 大変です。
不要なエネルギーはいつも 上の方のお任せして、今日もこころ静かに、いたいものです。
今日楽しませてくれた方々ありがとうございました。
昨日楽しませてくれた方々もありがとうございました。
感謝のこころが どににでも届いていますように!!
ご訪問ありがとうございました。ami
ところが、最近 事が、へんな風にこじれてしまうことが相次ぎ ちょっとお月様のエネルギーが必要だということでしょうか?
今日のレイキのセミナーの課題でもありましたが、自分の思っている相手、相手の思っている自分、、、
これが 時と場合によってかなりのギャップが生まれてしまうことがあります。
良く取るも、悪く取るも すべては自分次第です。
相手が疲れていたり、落ち込んでいたり、たとえ いつもではない口調で話されても、すべて気持ちよく受け取れるようにしていたいものです。
口は災いの元!!そして、今の世の中、PCでは、字は、なかなかこころを表すのが難しい時があります。
申し訳ないと思うことが、返って 気を悪くさせてしまうこともあるかもしれません。
通じている時は、こう考え、、通じていない時は こう考える、、
同じ言葉を使っても、理解するのは、人まちまち、その日の気持ちでもまちまち、ですから、一々その度に悩んでいたら 大変です。
不要なエネルギーはいつも 上の方のお任せして、今日もこころ静かに、いたいものです。
今日楽しませてくれた方々ありがとうございました。
昨日楽しませてくれた方々もありがとうございました。
感謝のこころが どににでも届いていますように!!
ご訪問ありがとうございました。ami