fc2ブログ

 お礼と返信 

寒さにも慣れてきて、秋の空気が美味しいシドニー。
にほんブログ村 健康ブログ レイキへ
にほんブログ村
毎日は、時として流れていきますが、同じ流れであっても、
どう受け止めるかの、自分の性格、気分、状況で、毎日事態も変化していきます。

ウキウキ気分、落ち込んだ気分、時には周りを巻き込む事もあるかもしれません。
最近は、巻き込んで、巻き込まれる嬉しい事に、みなさまも巻き込みたい!笑

先日、今年開催された、臼井霊気百年祭のお祝いに送ったお花への、
お礼のメッセージと写真を、遠くスペインの委員の方々から送っていただきました。
2023052415511899a.jpeg
日本語だったので、日本語でお返事を送ると、スペイン語に訳され、
翻訳で、訳してみると、ちゃんと気持ちが伝わった言葉になっていました。

日本語は特殊で、特にお礼や、お断りなど、まっすぐな気持ちだけで受け取る西洋人と、
日本人的ご挨拶は、時には、翻訳すると、変な文章になったりします。

それに、長くなりがち。
何度か、ドイツ語や、英語のメッセージの返事をどう送ったらいいのか?と、
友達の返信を、訳して送った事がありますが、特にドイツ語は、娘に聞くと、

元々10行くらいあった文章が、
ドイツ人的に訳すと、2行!笑

えーー、これ全部、送った文章入ってますか?と言うけれど、
「この度は、、〜でございますが、〜ではありますが、〜の
〜なので、、、」は、全て省く、、気持ちはとってもよくわかる!一応日本人なので!

特にお断りの文章が、申し訳ない理由の文がいっぱいになります。
特にドイツ人、要点だけが必要!気持ちは、受け取った各々で決める!あはは

これに慣れた私は、もしかすると、言葉足らずになり、失礼になっているのかも、、
ブログの文章にも出ている可能性もありですが、読み取った方にお任せします。笑

※まだ日本では宗教がらみのように思われているレイキですが、現代レイキは世界に広がり、
NPO法人現代レイキの会は2005年に内閣政府からも認定を受けました。

今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしく
にほんブログ村 健康ブログ レイキへ
にほんブログ村


感謝、感激、感動です
こちらもよろしくどうぞ~~!
にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村



 この記事へのコメント 

日本語って前置きが長かったりしますが、
ドイツ語だと装飾が無くてストレートですよね。
昔は、それで傷つきましたが、
今は簡潔で良いと思うようになりました。
日本語って曖昧な時がありますよねv-356
例えば、「結構です」肯定と否定があったりして・・
通訳も大変ですね v-17e-330
太巻きおばばさん、
そうですよね。
ドイツ人は、YesかNoの返事しか求めないので、、、
あっさりし過ぎて、時々話してても、つまらないけど、、笑

慣れると、楽ですね。
ボスさん、
日本人は、相手の気持ちを思って、遠回し、遠回しに話すので、
日本人同士ならいいのですが、
訳すと、ヘンテコな文章になります。
だから、どっちなのよ!みたいな、、笑
この記事へコメントする














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
現代霊気ヒーリング協会認定マスター・ 9月レイキ交流会:9月16日(土)/9月21日(木) 2023年9月のシドニー現代レイキ ヒーリングセッションはお問い合わせ下さい。
ami: aminikken2☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてお願いします)ーーーーー ***交流会について*** レイキってなに?レイキを体験してみたい、ちょっとレイキに興味があるのだけど、、、と思っている方はお気軽にお問い合わせけださい。まずはレイキの交流会にでてみませんか?レイキ瞑想、体験、そしてミニレイキヒーリングもお試ししてもらいます。 次回の予定が決まり次第お知らせいたします。
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

ami

Author:ami
現代レイキヒーリング協会認定マスター
ドイツ、エジプト、オランダ、マレーシア、そして行き当たったオーストラリア さまざまな国で出会った人々 人種 文化 仲間。
人生色々、そんな中 癒しのレイキマスターになり、美しいシドニー、札幌、をベースに現代レイキの講座や交流会を開催しています。レイキを習って見たい方のお楽しみたっぷりのレイキ講座でお会いしましょう。

このブログをリンクに追加する
QRコード