神様が決めた色
2023/06/02 17:42:52
少し曇り空の中、今日はお散歩日和りのシドニー。

にほんブログ村
途中で休憩も入れて、3時間ほど歩いて来ました。(その後爆睡)
歩いて行ける湖?ラグーン?をぐるっと半周のコースが、
右手と左手に分かれている、地点に立ち、一緒に行ったTさんと、
どっちに行くか迷い、じゃんけんで、Tさんが勝てば右手、私が勝てば左手、、
こんな時、久しぶりに、じゃんけんに勝ったので、左手から回ることに!
その時、おじいちゃんが横を通過、じゃんけんの意味を知ったように、笑っていました。
半分くらいまで来た時、横の浅瀬に、たくさんの水鳥たちの姿。

ここで、Tさんのサンドイッチと、私のお茶とおやつ担当で、休憩。
よく見ると、そこにいたのはみんな黒鳥でした。こんなの多くの黒鳥は初めて。

時々、女性をめぐり?威嚇しあったり、2羽や、家族なのか?一緒に行動。

途中で、6〜7羽ずつ、何組かも加わってましたが、
黒鳥の羽の内側は白いのだと、初めて知りました。
ブログで、白鳥の雛や、子供たちはグレー色だと知っていましたが、
黒鳥の雛は、やっぱりグレーなのか?少し小さめの体型の黒鳥はすでに黒でした。
黒鳥、白鳥、黄色や、赤のスワンがいても良さそうですが、白黒というのが
興味深いと思いました。そう言えば、くちばしは、黄色と、黒鳥は赤!
出た〜!黄色と赤!神様は、ここにポイントを置いていました。
※まだ日本では宗教がらみのように思われているレイキですが、現代レイキは世界に広がり、
NPO法人現代レイキの会は2005年に内閣政府からも認定を受けました。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしく

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓
こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村

にほんブログ村
途中で休憩も入れて、3時間ほど歩いて来ました。(その後爆睡)
歩いて行ける湖?ラグーン?をぐるっと半周のコースが、
右手と左手に分かれている、地点に立ち、一緒に行ったTさんと、
どっちに行くか迷い、じゃんけんで、Tさんが勝てば右手、私が勝てば左手、、
こんな時、久しぶりに、じゃんけんに勝ったので、左手から回ることに!
その時、おじいちゃんが横を通過、じゃんけんの意味を知ったように、笑っていました。
半分くらいまで来た時、横の浅瀬に、たくさんの水鳥たちの姿。

ここで、Tさんのサンドイッチと、私のお茶とおやつ担当で、休憩。
よく見ると、そこにいたのはみんな黒鳥でした。こんなの多くの黒鳥は初めて。

時々、女性をめぐり?威嚇しあったり、2羽や、家族なのか?一緒に行動。

途中で、6〜7羽ずつ、何組かも加わってましたが、
黒鳥の羽の内側は白いのだと、初めて知りました。
ブログで、白鳥の雛や、子供たちはグレー色だと知っていましたが、
黒鳥の雛は、やっぱりグレーなのか?少し小さめの体型の黒鳥はすでに黒でした。
黒鳥、白鳥、黄色や、赤のスワンがいても良さそうですが、白黒というのが
興味深いと思いました。そう言えば、くちばしは、黄色と、黒鳥は赤!
出た〜!黄色と赤!神様は、ここにポイントを置いていました。
※まだ日本では宗教がらみのように思われているレイキですが、現代レイキは世界に広がり、
NPO法人現代レイキの会は2005年に内閣政府からも認定を受けました。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしく

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓
こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
この記事へのコメント
黒鳥の雛、デュッセルドルフで見た事を思い出しました。
黒鳥って優雅ですよね。
水辺に沢山の水鳥が居る・・・
昔のテーゲル湖を思い出します。
黒鳥って優雅ですよね。
水辺に沢山の水鳥が居る・・・
昔のテーゲル湖を思い出します。
姉が幼稚園児の時に、バレエ白鳥の湖の黒鳥を演じました。
その時の姉の姿を思い出しちゃった

その時の姉の姿を思い出しちゃった


amiさん こんにちは(^^)/
水面に黒鳥が~♡
白鳥は見慣れていますが、
黒鳥は、見たことがありません。
かっこいいですね( *´艸`)
白鳥の湖を思い出しました♡
水面に黒鳥が~♡
白鳥は見慣れていますが、
黒鳥は、見たことがありません。
かっこいいですね( *´艸`)
白鳥の湖を思い出しました♡
太巻きおばばさん、
デュッセルドルフでですか?
私は、見た事なかったです。
テーゲル湖、水鳥がいなくなって寂しいですよね。
デュッセルドルフでですか?
私は、見た事なかったです。
テーゲル湖、水鳥がいなくなって寂しいですよね。
ボスさん、
幼稚園で、バレエ、、すごい!
特別な事って、ずっと覚えていますよね。
幼稚園で、バレエ、、すごい!
特別な事って、ずっと覚えていますよね。
桜ようかんさん、
何年か前に、初めて、ここの湖で、2羽の黒鳥を見ましたが、
こんなにいっぱいいるとは思いませんでした。
やっぱり姿が優雅です。
何年か前に、初めて、ここの湖で、2羽の黒鳥を見ましたが、
こんなにいっぱいいるとは思いませんでした。
やっぱり姿が優雅です。
この記事へコメントする