裏と表の調和
2023/05/21 17:16:15
朝が割と暖かく、陽が出ると寒くなるケースもあるのだと、驚くシドニーの冬。

にほんブログ村
昨日は、お出かけで、シドニーの景色を楽しんできました。
景色の美しさの反面、のんびりした国民性から、移民の流れで、
大都市になり、どこか、キビキビとした生活に変わってきているような気もします。
支配されることのない、国作りが重要だと、日本を見て思いますが、
ここでも、チラッと、変な危機感を感じてしまう今日この頃。
来週から、5月27日からシドニーはVivid、光の祭典が始まります。
毎年、ドンドン発想が、進化して、この何年かで、
街全体が盛り上がる祭典になっているようです。

光のオペラハウス!※お写真お借りしました。
日本の、「Vivid」Mazzelさんたちは、昔と違って、
縄張りとか?か、少ない歌番組にも、出演させてもらえないのかな?
TV局にも裏があるなら、調和で、表に向かって、ダンスパフォーマンスの披露!頑張れ!
上手に、揃って踊るのも素敵ですが、今の自分の全力で踊る姿が、素晴らしい!
楽しくなってくる歌とダンスが、今日も寒くても、元気パワーをくれています。
元気パワーは、レイキの手にも浸透して行く!笑
※まだ日本では宗教がらみのように思われているレイキですが、現代レイキは世界に広がり、
NPO法人現代レイキの会は2005年に内閣政府からも認定を受けました。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしく

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓
こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日は、お出かけで、シドニーの景色を楽しんできました。
景色の美しさの反面、のんびりした国民性から、移民の流れで、
大都市になり、どこか、キビキビとした生活に変わってきているような気もします。
支配されることのない、国作りが重要だと、日本を見て思いますが、
ここでも、チラッと、変な危機感を感じてしまう今日この頃。
来週から、5月27日からシドニーはVivid、光の祭典が始まります。
毎年、ドンドン発想が、進化して、この何年かで、
街全体が盛り上がる祭典になっているようです。

光のオペラハウス!※お写真お借りしました。
日本の、「Vivid」Mazzelさんたちは、昔と違って、
縄張りとか?か、少ない歌番組にも、出演させてもらえないのかな?
TV局にも裏があるなら、調和で、表に向かって、ダンスパフォーマンスの披露!頑張れ!
上手に、揃って踊るのも素敵ですが、今の自分の全力で踊る姿が、素晴らしい!
楽しくなってくる歌とダンスが、今日も寒くても、元気パワーをくれています。
元気パワーは、レイキの手にも浸透して行く!笑
※まだ日本では宗教がらみのように思われているレイキですが、現代レイキは世界に広がり、
NPO法人現代レイキの会は2005年に内閣政府からも認定を受けました。
今日もお帰りに愛のぽちっとひとつよろしく

にほんブログ村
感謝、感激、感動です。↓
こちらもよろしくどうぞ~~!

にほんブログ村
この記事へのコメント
これから先、地球単位で変わるのではないかと不安になります。
地球環境だけじゃ無いんですよね。
どの国も安定感に欠けてる気がします。
地球環境だけじゃ無いんですよね。
どの国も安定感に欠けてる気がします。


そんな風に、光り輝く地球であってほしいです


太巻きおばばさん、
これから、地球環境も変わっていくでしょうけれど、
怖いのは、人間的でなくなっていくことかもしれません。
でも、もっと先の事です。
これから、地球環境も変わっていくでしょうけれど、
怖いのは、人間的でなくなっていくことかもしれません。
でも、もっと先の事です。
ボスさん、
年々賑やかになってきます。
宇宙から見れば、一点でしょうけれど、
地球が光って見えるのかもしれませんね。
年々賑やかになってきます。
宇宙から見れば、一点でしょうけれど、
地球が光って見えるのかもしれませんね。
この記事へコメントする